スポンサーリンク

大容量データの保存

スポンサーリンク

以前から自分で撮影した様々な写真や動画をPCに保存し、そのバックアップをこのサーバに保管していました。
現在、凪パパPCのデータ用ハードディスクは1TB、サーバのバックアップ領域は1.5TB(500GB×4、RAID5)です。実は数か月前まではサーバのバックアップ領域は1TB(500GB×4、RAID10)だったのですが、凪パパPCとかめたとPCのバックアップで枯渇してしまい、容量優先でRAID10からRAID5に移行した経緯があります。
今度は、凪パパPCのデータ用ハードディスクが枯渇しそうになりました。さのよいファイヤーカーニバルの動画を取り込んだ時点で残り11GBでした。
これは何とかしなければならないと思いつつも、昔と違いバックアップを取ろうにもブルーレイ(1層で25GB)ですら何十枚と必要になり、時間も手間も費用もかかります。
というわけで、オンラインストレージを検討してみました。
最初に検討したのはGoogleドライブです。
1TBで$9.99。これは安い…と飛びつきそうになったのですが、今回はそもそもローカルのデータを移行することが目的。Googleドライブは所定のローカルフォルダに保存したデータがオンラインストレージに同期される仕組みのため、ローカルデータの削減にはなりません。候補から外しました。
そして、同じく1TBでネットワークドライブとしてマウントできるBitcasaを契約してみました。月額1,200円ということで、なかなかリーズナブルです。
…と思ったのですが、いろいろと問題が発覚。
やろうとしたことは、ビデオカメラで撮影した動画(約4,500ファイル、約600GB)をオンラインストレージにムーブし、「PlayMemories Home」でフォルダ管理させることです。
(1) アップロードが遅い
凪パパの契約しているプロバイダはアップロードの速度制限はないはずですが、遅い。約600GBのムーブに4日以上かかりました。
(2) タイムスタンプが不定
ムーブしたファイルは、元ファイルのタイムスタンプのもの、ムーブ時の時刻のタイムスタンプのものが混じっていました。今後の管理上問題がありそうです。
(3) 「PlayMemories Home」でフォルダ管理対象として認識されない
先に気付くべきでした。Bitcasaで作成されたIドライブが一覧に出てきません。もっとも、Iドライブに共有設定し、自分のネットワークドライブとすることで解決しました。
(4) 「PlayMemories Home」で正しくフォルダ管理ができない
「PlayMemories Home」の設定で管理対象フォルダをBitcasaのフォルダに設定し、データベースの再構築を開始したところ、しばらくするとBitcasaが強制終了しました。Bitcasaのキャッシュ機能をオフにしたりPCを再起動したところ強制終了はしなくなりましたが、データベースの再構築が処理されずすぐに終了してしまいます。
というわけで、低価格でローカルのように取り扱えるオンラインストレージサービスは見つけられませんでした。
ローカルで別途NAS専用サーバ構築を計画中…
なお、元データはBitcasaにムーブしてしまいましたが、バックアップがしっかりサーバに残っていますのでタイムスタンプ等の問題も影響はありません。フォルダタイムスタンプは変わってしまいますが、ファイルのタイムスタンプが保持できていればOKです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました