生活

スポンサーリンク
生活

ラジオで読まれました

6/11日曜は、お姉ちゃんの学校の体育祭です。週間予報では土日は降水確率60%くらいなのですが、プロに聞いてみようとラジオのお天気コーナーに昨晩投稿してみました。KBCラジオ「川上政行 朝から しゃべりずき!」という番組の、8時からのコーナ...
生活

親知らずを抜きました

できるだけ半年に一度は歯医者さんに行ってメンテナンスするよう心がけているのですが、諸事情で昨年7月に行ったきりになっていました。その時、左上の親知らずが少し虫歯になっているが、たいして進行していないのと、箇所も手前の歯とくっついていないから...
生活

禁煙でも電子タバコOK?

超が付く程の嫌煙家である凪パパですが、先日テレビを見ていて驚きました。とある飲食店の入口に禁煙マークが貼られているのですが、その横に「電子タバコは可」のマークが貼られていました。それはないだろうと思い、調べてみました。・電子タバコの安全性は...
スポンサーリンク
生活

スペースワールドに行ってきました

今日は、お姉ちゃんはかめたとといっしょによさこい練習でした。で、お留守番の弟くんと凪パパ。弟くんが、「スペースワールドに行きたい」ということで、行ってきました。お昼ご飯がまだでしたので、弟くんが「ラーメン食べたい」ということで流星軒に。弟く...
生活

雅楽演奏~三宜楼にて(動画)

お姉ちゃんから許可が下りましたので、動画も掲載します。「越殿楽(えてんらく)」「陪矑(ばいろ)」「越殿楽今様(えてんらくいまよう)」「ハナミズキ」です。途中に雅楽の解説コーナーもあります。ご覧ください。
生活

雅楽演奏~三宜楼にて

本日は、門司港レトロにある料亭「三宜楼」で、お姉ちゃんの学校の雅楽部が演奏しました。三宜楼です。動画は残念ながらアップロードしませんが、途中で雅楽の解説をしていました。持っている六角形のものはコンロです。説明によると、笙(しょう)は中に蜜蝋...
生活

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。ブログの更新も、よさこいがないと滞りがちでした。今年はもうちょっと更新したいかな。今年は、お姉ちゃんは高校2年になりますが、希望進路もほぼ決まっているので受験勉強に本腰を入れるようです。このため、よさこいの方...
生活

ヤマト運輸のMyカレンダーサービスの注意点

ヤマト運輸のサービスに、Myカレンダーサービスというのがあります。曜日ごとに受け取れる時間帯を指定しておけば、指定していなくてもその時間帯に配達してもらえるというものです。便利なサービスのように感じ、凪パパも設定していました。平日は19-2...
生活

週末のできごと

昨日10/15は、お姉ちゃんは学校の雅楽部(宗教研究部)の活動で、八幡西区の春日神社に雅楽の演奏に行ってきました。お姉ちゃんは笙(しょう)の担当なのですが、笙って演奏中は顔見えない…本日10/16は、弟くんの学校が表彰されるということで、ま...
生活

続: 佐川ゆうメール便の件

昨日のうちに、通販サイトに届いたから再発送がキャンセル可能ならキャンセルしてほしいと連絡しました。今日回答があり、佐川急便で発送を停止手続きをできたそうです。通販サイトも再発送したら損でしょうから、間に合ってよかったです。
スポンサーリンク