パソコン・家電

スポンサーリンク
パソコン・家電

会社のパソコン

最近は、ちょっとしたことはFacebookに投稿してしまうので、ブログがおろそかになってます。まあ、以前からこのくらい間が空いてしまうことはありましたけどさて、ご存じの方も多いかと思いますが、WindowsXPが来月4月9日にサポート終了と...
パソコン・家電

エアコンの修理

昨年末に修理を依頼していたリビングのエアコン、今日ようやく修理に来てもらいました。昨年、エアコンの効きが悪くなるという症状が発生し、販売店では直せずメーカーに来てもらって直ったのですが、その後からエアコンの前面パネルが脱落するというトラブル...
パソコン・家電

Fedora20にアップグレード

昨晩ですが、本サーバのOSをFedora19から20にアップグレードしました。fedup-cli --network 20 --nogpgcheck--nogpgcheckをつけないとうまくいきませんでした。原因は面倒なので追及せず。依存関...
スポンサーリンク
パソコン・家電

謎の着信

自宅にて謎の電話がかかってきました。ナンバーディスプレイの表示は「0000000000」でした。電話をとっても何も聞こえないので、しばらくして切りました。なんだったんだろう…
パソコン・家電

ナノイー発生器の修理完了

凪パパ宅には、Panasonicのナノイー発生器が2台ありますが、最近、2台とも故障しました。機種は、F-GME03(写真左)とF-GME15(写真右)です。どちらも1年ちょっとで、F-GME03は2回目の故障です。1回目はメーカー保証期間...
パソコン・家電

Fedora18から19へのアップグレードでトラブル

Fedora19が公開されましたので、例によって当サーバをアップグレードしました。fedupを実行して2時間程で完了。前回と違い、ほぼ全ての機能が引き継いで動作していました。ただ一つ、当ブログのみ「表示するスキンが登録されていません。」と表...
パソコン・家電

ルータ・TA・VoIPアダプタをRT58iに交換

凪パパ宅は、電話はISDN回線を利用しています。Bフレッツ契約まではインターネット利用に使っていたのですが、その目的は終わっていますので、一般回線に戻してもよいのですが、ホームセキュリティをISDN回線用に置き換えており、工事が発生するため...
パソコン・家電

新しいマザーボード

先の記事の通り、凪パパPCのマザーボードが新しくなったわけですが、それに伴い、ついにフロッピーディスクドライブとおさらばです。また、地味に驚いたのは、IEEE1394が搭載されていないこと。凪パパも一度だけビデオカメラを繋いだきりですね。し...
パソコン・家電

パソコンの修理…というか交換

最近、かめたとPCが不調でした。・突然ハードディスクを認識しなくなる→当然ながらそれ以降何の操作もできなくなります。リセットボタンをポチッとするしかないです。・ディスプレイの表示が乱れる→ディスプレイを叩くと直る後者はディスプレイの故障で間...
パソコン・家電

BDレコーダー壊れた…

すっかりさぼっていて、昨年の北九州わっしょい百万隊の活動記録の編集をしていなかったので、連休中に進めていたのですが、突然、昨年の途中までの演舞が記録されているBDレコーダが起動しなくなりました。いつの間にか「SYSTEM ERROR」の表示...
スポンサーリンク