生活

スポンサーリンク
生活

ニャンコ先生おすわりペンポーチのプリントエラー

最近かめたとがハマっているマンガ&アニメで「夏目友人帳」という作品があります。白泉社公式サイトアニメ公式サイト付録の「ニャンコ先生おすわりペンポーチ」目当てでかめたとがLaLaを買ってきたのですが、なんとプリントエラー…こういうものでプリン...
生活

牛肉のたたき

昨日、家族で買い物中、何となく牛肉のたたきを食べたくなったのですが、スライス済みのものは高いので、オージービーフの脂の少なそうなブロックを250g購入しました。昨日はかめたとが食欲がないということで、肉は一晩熟成(?)させ、今日、仕事から帰...
生活

愛犬と遊びに行きました

今日はお姉ちゃんは朝からお友達一家といちご狩りに行きました。残った弟くんとパパママはお家でダラダラ…というのも何ですので、まずはお昼ごはんにチャチャタウンのピエトロへ。かめたとは野菜、凪パパは蟹のパスタ。弟くんはオムレツ、クリームソースとソ...
スポンサーリンク
生活

北九州ラーメンフェスティバル→海響館

今日は本来は今年最初のよさこい出演日でしたが、震災の影響で中止になりました。まあ、一昨日から凪パパもちょっと体調を崩して介添えがないとあまり動けない状態でしたので、助かった面もあります。だからといって、動かないのもかえってよろしくないので、...
生活

今日の性別…

のどぼとけが見えない凪パパですかめたとの携帯が壊れていた(相手の声が聞こえない)のが数日前に戻ってきたました。無償でした。で、今日、かめたとがおサイフケータイを使おうとするとエラーに。凪パパの携帯で支払いました。家に帰って調べると、ドコモシ...
生活

母が亡くなって三年余り…

母が亡くなって三年余り経ちました。一昨日、妻のかめたとが近所のスーパーでレジの店員さんに「最近、眼鏡をかけられたきれいなお母様を見かけませんけど、どうかされました?」と声をかけられました。三年前に亡くなったことを話したところ、「実は、以前、...
生活

魁龍、再チャレンジ

以前、魁龍の本店に行ったものの、あまりの煙草の煙のひどさに、ろくに味わえませんでした。昨日、仕事が休みでしたので、かめたとと二人で今度は魚町店に行ってみました。ネットで見た魁龍各店舗の紹介記事で、魚町店には喫煙可のマークがついていなかったか...
生活

「スシロー」に行ってきました

今日の昼食は、家族で「スシロー」に行ってきました。入ったら受け付け機があり、大人2名、子供2名、テーブル席を入力。待ち時間20分表示でしたが、実際には25分くらいの待ちでした。とはいえ、待合室も窮屈さはないので、そんなに苦になりませんでした...
生活

インフルエンザ

今年は、周囲でインフルエンザが流行っています。会社の右前と左前の人が、先週火曜から休んで今日復帰しました。また、右隣の人が、水曜の午後、体調が悪いということで上司の許可をもらって近くの病院で検査し、陰性でしたが、木曜から休んでいます。再検査...
生活

昼食はラーメン、当たりでした

今日の昼食は、かめたと、弟くんと三人で、「ちゅるるちゅーら」というラーメン店に行ってきました。凪パパは「豚骨女味」の「チャーちゅる(チャーシューメン)」を、かめたとと弟くんは「魚介豚骨」の「ちゅるチュラ(ラーメン)」を注文。チャーシューが炙...
スポンサーリンク