生活

スポンサーリンク
生活

TVの買い時…

来年春くらいまでは粘ろうかと思っていたのですが、一昨日朝のラジオで経済ジャーナリストの荻原博子さんが、TVの買い時と言っていたのを真に受けた(わけでもないのですが)凪パパは、TVを買い替える気になってきました。昨日、まずはたまたま用事があっ...
生活

寒っ…

現在、外気温3℃…寒いはずですね。三月下旬の北九州にしては、かなり冷え込んでます。
生活

ホットカーペットのリコール

一週間の超多忙モードから脱した凪パパです。我が家の居間で利用しているホットカーペットは、結婚して割とすぐに買った、ナショナル(当時)製のDR314というものです。以前、新聞報道で確認して、リコール対象となっているのは知っていたものの、なかな...
スポンサーリンク
生活

脳の無駄遣い…

凪パパは、読んだ本、観たテレビ、プレイしたゲームなど、文章やセリフを結構覚えています。思い返してみると、18年前(かな?)に読んだマンガ「動物のお医者さん」で出てくる、法定伝染病の語呂合わせも、必要もないのに覚えています。ぎゅうぎゅうの口の...
生活

標準電波ブースター

標準電波ブースターが、新品で定価の半額程で購入できました。電波時計は、福島局(40kHz)または佐賀局(60kHz)の標準電波を受信して、正確な時刻を維持します。凪パパ自宅では、佐賀局が近いので問題ないはずが、実際には、2つの掛時計が時々時...
生活

電球の交換

先日、自宅の照明を一部、電球交換しました。半年ほど前に、洗面所の電球が切れたときに、電球型蛍光灯に交換しました。ところが、このタイプは室温が低いと明るくなるのに時間がかかり、洗面所には不向きと判明。とりあえず、浴室の照明と交換しました。先日...
生活

床上浸水

昨日、我が家で床上浸水が発生しました。床上だけで、床下は無事なのですが…一昨日から、トイレのタンク内の給水の調子が悪くなり、タンク内に水がたまるのに10分くらいかかるようになりました。昨日、タンクを開け、中の配管を一旦取り外し、清掃、再組み...
生活

謹賀新年

遅くなりましたが、昨年は様々な方々に大変お世話になりました。おかげさまで、無事に2009年を過ごすことができました。本年もよろしくお願いいたします。皆様のご多幸を願っております。
生活

大晦日に水族館

今日のお昼から、下関の海響館に行ってきました。余談ですが、海響館の「響」という字、正しくは「響」の上の「郷」の部分が「sea」になってます。知ってました?sea音ブログ上では正しく表現できませんが、こんな感じです。さて、今日は大晦日というこ...
生活

インフルエンザ

我が家にもインフルエンザの猛威がついに…先週木曜、弟くん発症。土曜の夜、凪パパ発症。今週月曜、弟くん回復。その夜、お姉ちゃん発熱。救急病院での判定は陰性。そして今日、凪パパ回復。お姉ちゃんは午前中に病院で再判定、やっぱり陰性(微妙に陽性マー...
スポンサーリンク