スポンサーリンク
よさこい踊り

グループホーム夏まつりイベント

8月24日は、北九州市内のグループホームで開催された夏まつりイベントでした。10人弱程のお年寄りたちに、百万隊の演舞を楽しんでいただけました。皆さんの笑顔に、逆に私も元気づけられました。3,4人ずつで4回演舞しました。「しなと屋正調」「CH...
よさこい踊り

第8回関門よさこい大会

本日8月23日は、北九州市門司区で開催されました第8回関門よさこい大会に参加しました。お姉ちゃんは学校があったため、かめたとが車で待って下校そのまま車中着替えで会場入りです。それも、本日3回演舞のうちの3回目にかろうじて間に合いました。弟く...
よさこい踊り

2014よさこい全国大会

8月12日は、よさこいの本場である高知県で開催されましたよさこい全国大会に、女子衆メンバーとして参加しました。今回は、弟くんと凪パパはお留守番です。百万隊から女子衆としてお姉ちゃんを合わせて5名参加し、かめたとも付き添いで行きます。12日当...
スポンサーリンク
よさこい踊り

わっしょいYOSAKOI北九州2014

遅くなりましたが、8月2日は、地元の北九州市小倉北区、わっしょいYOSAKOI北九州2014に参加しました。前日の晩は雨風とも強くどうなるかと思いましたが、雨は降るものの風はたいしたことはなく、無事に開催されました。毎年のことですが、このお...
パソコン・家電

大容量データの保存

以前から自分で撮影した様々な写真や動画をPCに保存し、そのバックアップをこのサーバに保管していました。現在、凪パパPCのデータ用ハードディスクは1TB、サーバのバックアップ領域は1.5TB(500GB×4、RAID5)です。実は数か月前まで...
よさこい踊り

さのよいファイヤーカーニバル2014

昨日7月20日は、熊本県荒尾市で開催されました、さのよいファイヤーカーニバル2014に参加しました。10:30集合で凪パパ一家は10時前に到着…したのですが、既に全員揃ってました。気合い入ってます。まずは駐車場で練習。最初の演舞会場はモール...
よさこい踊り

北九州市立大学第3回瞬花祭

昨日6月29日は、北九州市立大学瞬花祭に参加しました。梅雨時ですのでお天気が心配でしたが、いいお天気でした。北九大に来るたびに懐かしさを感じます。以前にも書きましたが、凪パパは2000年から6年間、北九大の非常勤講師をしていました。今回は体...
生活

「美味道楽七十年 魯山人の宇宙」展

昨日日曜日は、家族で「美味道楽七十年 魯山人の宇宙」展に行ってきました。私が北大路魯山人が好きなもので…私が特に好きなのは備前です。織部も、そのままでも美しいですが、料理を盛り付けた画を想像するといいですね。美術館に展示の作品の写真を撮るわ...
パソコン・家電

光ファイバーの損傷

こちらが本家といいつつも、手軽さからちょっとしたことはすぐにFacebookに投稿してしまっています。丸一週間前になりますが、先週の日曜日の夕方、娘と二人で自宅のリビングでスマホを弄っていると急に繋がらなくなりました。凪パパ宅はサーバを立て...
パソコン・家電

スマホの着信音

実は先月、2年以上使ったスマホから機種変更しています。そもそもスマホデビューしたのが約2年半前、P-02Dでした。ピンクです。デジカメっぽい外観が気に入ったのですが、GPSが使いものにならないということで3ヶ月程でクレーム交換しました。(G...
スポンサーリンク