スポンサーリンク
パソコン・家電

パソコン完全復旧

昨晩、凪パパPCが完全復旧しました。元凪パパPCのOSが入ったハードディスク、凪パパPCでもかめたとPCでも認識しなかったはずなのですが、なぜか認識するようになりました。とはいえ、元に戻して使っているうちにまた認識しなくなったら…というのも...
パソコン・家電

とりあえず復旧

昨晩のうちに、凪パパPCも復旧しています。結局、流れとしては1. 凪パパPC電源故障(おそらくこの時点で、OSの入ったハードディスクも巻き添えで故障)2. マザーボード故障を疑い、同型中古を入手し、改善せず3. かめたとPCから電源を外し(...
パソコン・家電

原因は電源

昨晩、マザーボードを交換しました。…直りませんでした。かめたとPCから電源を拝借して置き換えると、BIOSは起動し、OS起動に失敗します。どうやら、電源がOSの入ったハードディスクを巻き添えにして故障したようです。データの入った別のハードデ...
スポンサーリンク
パソコン・家電

パソコンが壊れました

この記事はかめたとPCから書いてます。電源を入れたままだったPCが、画面が消えてキーボードやマウスの操作も効かなくなっていました。仕方なく電源ボタン長押しで強制電源OFF…すら効かない!電源が切れません背面の主電源を切り、再度電源を入れても...
生活

生まれ変わり

よく、「生まれ変わったら~になりたい」とか「生まれ変わってもまたいっしょになろう」とありますが、実際どうなのでしょうか。私が昔、それこそ幼稚園の頃から考えていたことです。生まれ変わりというのはあるのかもしれません。ないのかもしれません。ただ...
よさこい踊り

関門よさこい大会

遅くなりましたが、一昨日8月25日は、北九州市門司区と、関門海峡をまたいで山口県下関市で、「第6回関門よさこい大会」に参加しました。今回は、弟くんと凪パパは、一回目の演舞だけ観て、弟くんの習い事に行きました。最初の演舞は、門司港レトロ中央広...
パソコン・家電

ビデオカメラのバッテリー

ビデオカメラといえば、購入後4年程経過し、バッテリーがヘタってきて、満充電からの撮影時間が短くなってきました。先日のわっしょいYOSAKOI北九州も、総踊りを撮影するために、液晶を使わずファインダーで画面を確認しながら撮影して、残り表示時間...
パソコン・家電

ビデオカメラの修理

宗像の時にレンズカバーが開かなくなったビデオカメラですが、今日の関門よさこい大会が終わり、PCとレコーダに取り込んだ後に修理に出しました。次のよさこいは今の予定では4週間後ですので、間に合うでしょう。こういう時でもないとなかなか修理に出せま...
パソコン・家電

エアコンの清掃

先の佐川急便の遅配の荷物は実は、エアコン清掃用のスプレーでした。「くうきれいエアコン内部洗浄剤サービスタイプ」と「くうきれいエアコンファン洗浄剤」です。先日のブログで、パーツクリーナー等である程度清掃したつもりでいましたが、まだまだ甘かった...
連絡事項

本ブログへのトラックバック不具合復旧

たまたま本日気づいたのですが、本ブログの記事へのトラックバックが無条件でエラーになる不具合が発生していました。いつからかは不明ですが、ブログシステムのバージョンアップで、トラックバック処理仕様が変わったタイミングがあったので、その頃からだと...
スポンサーリンク