スポンサーリンク
連絡事項

携帯からの閲覧復旧

携帯からの閲覧機能が復旧しました。ユーザーエージェント(ブラウザや携帯端末を識別する文字列)の設定で、これまでは大文字小文字を同一に扱っていたのが、区別されるようになったためのようです。(BlognPlus 2.6.6)ついでに、mobil...
連絡事項

携帯での閲覧不可

5/10にブログのシステムをバージョンアップしたのですが、携帯から閲覧できなくなっています。現在、原因を調査中です。(携帯での閲覧者がどのくらいいるか調べてませんが)
生活

大雨で衛星放送中断

子供たちとCSカートゥーンネットワークのトムとジェリー、ピンクパンサーを見てました。大雨のため、トムとジェリーの時は問題なかったのですけど、ピンクパンサーの時間帯では、たびたびブロックノイズや受信中断が発生しました。実は、降雨による衛星放送...
スポンサーリンク
生活

サファリランドへ…(序章)

連休最終日、家族で秋吉台自然動物公園サファリランドに行ってきました。発案はかめたとです。本当は「カピバラにさわりたい」だったのですが、「げっ歯類なら何でもいい」となりました。子供たちはもちろん、かめたとも初めてとのこと。凪パパは三十年以上前...
生活

銀行口座解約しました

問題となっている銀行の口座を、かめたとといっしょに行って解約してきました。これが一番費用がかからない解決法ということで。キャッシュカードがないと不便な立地の銀行でしたし、これでいいでしょう。まあ、私の我儘でかめたとの口座を解約させてしまいま...
育児

常盤公園に行ってきました

昨日は、山口県宇部市の常盤公園に行ってきました。かめたとは30年以上ぶりとのこと、凪パパは、近くに母の友人がおり、小学生の頃は時々遊びに行っていたので、常盤公園にも行ったことがあるかもしれません。まずはボート乗り場で、家族全員が乗れるスワン...
生活

スペースワールドに行きました(少し前の話ですが)

未整理の写真を整理中です。4月3日、スペースワールドに行ってきました。たまたま会社は休みを取っていて、春休みということで、平日ですが、割と人は多かったです。それでも、お姉ちゃんと凪パパはザターンやタイタンにも乗ったし、弟くんはヴィーナスにも...
ニュース

ニャンコ先生おすわりペンポーチ、交換品が届きました

ニャンコ先生おすわりペンポーチの交換品が届きました。これが、先日も掲載したプリントミス品黒が二重にプリントされてます。着払いでと言われていたのにかめたとは元払いメール便で送ったのですが、80円切手が同封されていました。しかも、発送から4日の...
生活

郵便配達の方、大変そうですね

よく赤いバイクや赤い軽バンを見かけます。忙しそうに配達に駆け回っています。それこそ、一時停止は当たり前、赤信号だって無視して突っ込んでいくのも多々目撃します。それどころか、一方通行の逆走ですら当たり前のように見かけます。そこまでしないと配達...
生活

日本の「ハンコ」文化

今回の件で、かめたとが言っていたことに凪パパも同意。日本の「ハンコ」文化はダメです。シャチハタ可なんていう記録は論外。私は文化は基本的に日本びいきですが、昔からこの印鑑ですんでしまう文化は納得できていませんでしたが、今回の騒動で痛感しました...
スポンサーリンク