生活書留の誤配(2) 担当者は、「配達員が住所も確認して記録しています」と言っていたが、表札の名前くらいしか確認しない配達員はいないと断言できるのか。とにかく二か月も経過してしまっているので、配達員の記憶も曖昧でしょうし、そもそもミスをした配達員は日本郵便北九州... 2011.04.28生活
生活書留の誤配(1) 凪パパのtwitterからコピペします。23:22追記: 見やすいようにつぶやき一つ毎に色を変えていたのですが、やり取りしているように誤解されそうだということで、赤に統一しました。日本郵便が書留を誤配。届くはずの書留が届かないので送り元に問... 2011.04.28生活
よさこい踊り明日から11連休~♪ 明日から11連休です。とは言っても、子供たちは5/2,6は授業がありますので、特に計画は立てていません。お姉ちゃんが参加したがっている博多どんたくのよさこい、どうするかなあ。人が多いしチームで出演するわけではないし…さらに、その翌日には門司... 2011.04.27よさこい踊り
生活ニャンコ先生おすわりペンポーチのプリントエラー 最近かめたとがハマっているマンガ&アニメで「夏目友人帳」という作品があります。白泉社公式サイトアニメ公式サイト付録の「ニャンコ先生おすわりペンポーチ」目当てでかめたとがLaLaを買ってきたのですが、なんとプリントエラー…こういうものでプリン... 2011.04.25生活
生活牛肉のたたき 昨日、家族で買い物中、何となく牛肉のたたきを食べたくなったのですが、スライス済みのものは高いので、オージービーフの脂の少なそうなブロックを250g購入しました。昨日はかめたとが食欲がないということで、肉は一晩熟成(?)させ、今日、仕事から帰... 2011.04.25生活
生活愛犬と遊びに行きました 今日はお姉ちゃんは朝からお友達一家といちご狩りに行きました。残った弟くんとパパママはお家でダラダラ…というのも何ですので、まずはお昼ごはんにチャチャタウンのピエトロへ。かめたとは野菜、凪パパは蟹のパスタ。弟くんはオムレツ、クリームソースとソ... 2011.04.17生活
育児キッズシェフにチャレンジ 日曜日は、リーガロイヤル「鉄板焼きなにわ」の「キッズシェフにチャレンジ」というイベントに参加してきました。我が家の4人と、妻の母、姉とその息子です。リーガロイヤル28階からの海の眺めです。やっぱり工業の街ですね。シェフに教わりながら、魚をソ... 2011.04.12育児
エンタメ芋洗坂係長、CHELMIEチャリティライブ 今日は、妻のかめたとの希望でチャチャタウンに行ってきました。目的は15:30からの芋洗坂係長のチャリティライブ。エンタの神様でしか見たことはなかったのですが、この人はやっぱり面白いですね。あの体型であのダンステクニックも素晴らしい。芋洗坂係... 2011.04.03エンタメ
育児無事に終わりました 弟くんの発表会、無事に演奏できました。弟くんのパートで少しだけ早いかなっていうところが何か所かありましたが、よくできたと思います。弟くん、がんばったねおじいちゃん(私の父)とばあば(かめたとの母)も見に来てくださって、ほめていただきました。 2011.04.02育児
育児明日は弟くんのエレクトーン発表会 明日は、弟くんが大きな舞台に上がります。市内の某ホールにて、エレクトーンアンサンブルの演奏会が開催されます。レッスンを始めて10ヶ月の弟くんも、出演します。年末頃にデモテープと楽譜を渡され、凪パパがテープからCDにして練習パート毎にチャプタ... 2011.04.01育児