よさこい踊りBSデジタル号がゆく!~BSデジタルステーション 本日は、門司港駅前にて、「BSデジタルステーション」というイベントがありまして、よさこい踊りに参加してきました。「BSデジタルステーション」は、「BSデジタル号がゆく!~ブルートレイン 九州一周の旅~」という企画の一環として、9/3~9/5... 2010.09.04よさこい踊り
育児プールと門司港レトロに行ってきました 今日は昼から、自宅から車で20分程の和布刈塩水プールに行ってきました。途中、雷が近づいているとかで一時遊泳中止とかありましたが、約2時間、ゆっくりと泳いでそれなりに楽しめました。ただ、元々目の弱い凪パパは、塩水に加えて途中から晴れてきたこと... 2010.08.29育児
よさこい踊り老人ホームの納涼祭 昨日は、北九州わっしょい百万隊は、北九州市小倉南区の老人ホームで開催された納涼祭に出演してきました。演目は、「Queen(No.9)」と「かみどん」を連続して披露しました。ご覧いただきました皆様にも、楽しんでいただいて、少しでも元気を分けて... 2010.08.29よさこい踊り
よさこい踊り入賞していました 関門よさこい大会ですが、チームのメーリングリストに連絡がなかったので賞は逃したと思っていたのですが、入賞していたようです。「門司港駅長賞」だそうです。(又聞きの又聞きなので間違っている可能性あり)ほとんどのメンバーは最終演舞が終わって解散し... 2010.08.24よさこい踊り
よさこい踊り関門よさこい大会 8月21日に、北九州市門司区と山口県下関市をまたいで、関門よさこい大会が開催されました。31チームが参加したそうです。残念ながら、凪パパと弟くんは、弟くんのお稽古事のため行くことができませんでした。そのため、今回はかめたとが撮影しています。... 2010.08.24よさこい踊り
よさこい踊りわっしょい百万夏まつりの決勝について わっしょい百万夏まつりへの参加から一週間経過しました。私は直接チームに参加しているわけでなく、ついて回っているだけなのですが、これまで参加したいくつかの祭りと比べて、わっしょい百万夏まつりには疑問を感じました。正確には、よさこいの決勝につい... 2010.08.14よさこい踊り
生活ボリビア料理…(食べられず) わっしょい百万夏まつりに行く時、実家の駐車場に車を止めて会場まで歩いたのですが、駐車場のすぐ近くにボリビア料理の店ができていました。どうやら、昨年の夏にオープンしたらしいです。「LUCIDA」というお店です。何だか惹かれるものがありましたの... 2010.08.10生活
よさこい踊りわっしょい百万夏まつり~入賞しました 8/7、いよいよ本番、わっしょい百万夏まつりでのよさこい演舞です。北九州わっしょい百万隊は、北九州市のオフィシャルチームとしてスタートし、その後は個人チームとして活動を継続し、北九州市のPRをしているチームです。このチームにとって、やはりわ... 2010.08.08よさこい踊り
よさこい踊りいよいよ本番~北九州わっしょい百万夏まつり いよいよ明日から、わっしょい百万夏まつりが開催されます。娘が所属する北九州わっしょい百万隊も、明日8/7に3会場で演舞します。12:47 リバーウォーク会場13:35 市役所北側会場14:19 勝山公園メイン会場チーム一同、例年になくはりき... 2010.08.06よさこい踊り
車ETC、元を取れた? ソニー損保が「ETC費用 (ETC車載器の本体価格、取付工賃など)の元は取れたと思うか」というアンケートを実施したところ、82.2%の方が元を取れたと回答したそうです。みなさんはどうですか?凪パパはというと、夫婦そろって実家が市内…どころか... 2010.08.05車