スポンサーリンク
生活

TVの買い時…

来年春くらいまでは粘ろうかと思っていたのですが、一昨日朝のラジオで経済ジャーナリストの荻原博子さんが、TVの買い時と言っていたのを真に受けた(わけでもないのですが)凪パパは、TVを買い替える気になってきました。昨日、まずはたまたま用事があっ...
生活

寒っ…

現在、外気温3℃…寒いはずですね。三月下旬の北九州にしては、かなり冷え込んでます。
ニュース

一週間前ですが…

先週は多忙モードでブログにアップしていませんでしたが、凪パパの住む北九州では雪が降りました。3月10日の通勤途中、外気温計は氷点下を表示していました。凪パパ宅は坂の多い住宅街にあるため、夜間に雪が降ったら、交通量の多い国道まではチェーンが必...
スポンサーリンク
生活

ホットカーペットのリコール

一週間の超多忙モードから脱した凪パパです。我が家の居間で利用しているホットカーペットは、結婚して割とすぐに買った、ナショナル(当時)製のDR314というものです。以前、新聞報道で確認して、リコール対象となっているのは知っていたものの、なかな...
ニュース

クライザーIII世

ブログアップが遅くなりましたが、一昨日、近所で開催された、クライザーIII世(オジンオズボーン)のライブに行ってきました。エンタの神様に出演していて、妻が割と気に入っている芸人さんです。クライザーIII世オフィシャルブログ「クライザーIII...
生活

脳の無駄遣い…

凪パパは、読んだ本、観たテレビ、プレイしたゲームなど、文章やセリフを結構覚えています。思い返してみると、18年前(かな?)に読んだマンガ「動物のお医者さん」で出てくる、法定伝染病の語呂合わせも、必要もないのに覚えています。ぎゅうぎゅうの口の...
生活

標準電波ブースター

標準電波ブースターが、新品で定価の半額程で購入できました。電波時計は、福島局(40kHz)または佐賀局(60kHz)の標準電波を受信して、正確な時刻を維持します。凪パパ自宅では、佐賀局が近いので問題ないはずが、実際には、2つの掛時計が時々時...
生活

電球の交換

先日、自宅の照明を一部、電球交換しました。半年ほど前に、洗面所の電球が切れたときに、電球型蛍光灯に交換しました。ところが、このタイプは室温が低いと明るくなるのに時間がかかり、洗面所には不向きと判明。とりあえず、浴室の照明と交換しました。先日...
ニュース

馬鹿の集団…相撲協会

理事選、無記名は名ばかり…立会人チェック私は、両親や学校で、人様を馬鹿だの阿呆だの罵ってはいけないと教えられ、守ってきたが、相撲協会の連中は「馬鹿」としかいいようがない。貴乃花親方のやり方については意見が分かれるところであろうが、浮動票を防...
ニュース

雪による渋滞

明け方一度起きた時、外は雪景色でした。塀の上などは数センチ積もっていましたが、家の前の道路は路面も見える状態だったので、多分チェーンはいらないだろうともう一眠りいつも通りの時間に起きて、普通に出勤したのですが、九州自動車道、北九州都市高速道...
スポンサーリンク