パソコン・家電続・dアカウントの本人確認レベル 昨日の続きです。せっかくなので(?)本人確認レベルを高にしてみました。d払いアプリの「アカウント」→「本人確認(d払い)」からマイナンバーカードで本人確認を行うことで、すぐに本人確認レベルが高になりました。実は、最初は運転免許証で本人確認を... 2023.05.30パソコン・家電
パソコン・家電dアカウントの本人確認レベル dアカウントアプリの「会員情報」が「本人確認レベル: 中」となっているのがずっと気になっていました。会員情報は全てきちんと登録しています。今日、ドコモ窓口に問い合わせてみました。結論から言いますと、高: オンライン本人確認(eKYC)済み中... 2023.05.29パソコン・家電
生活法要を執り行いました 5月17日に、父の家で、父方の祖父と祖母の三十三回忌および母の十七回忌法要を執り行いました。本来であれば父の兄弟姉妹や甥姪などにも参列していただくところでしたが、状況を鑑みて皆様にはお手紙でのご挨拶のみとさせていただきました。時が経つのは早... 2023.05.22生活
生活お姉ちゃんの成人式前撮り写真 過去のブログを確認すると、お姉ちゃんの成人式の前撮り写真を掲載していなかったので、せっかくなので記録として載せておきます。2020年8月9日でした。お姉ちゃんは妻が着た着物をスタジオで着付けしていただき、写真を撮影し、おじいちゃんやくまに見... 2023.05.14生活育児
生活ケンタッキーフライドチキンでのサービス 今日は凪パパ一家の夕食は、弟くんの習い事の送り迎えのついででケンタッキーフライドチキンのテイクアウトということになりました。お出かけ前に家族全員の希望を聞いて、ぱっと見で特にセットにできそうなものはないと思ったので、モバイルオーダーで全て単... 2023.05.13生活
パソコン・家電矢印キーでマウスポインタが移動してしまう 凪パパはマウス操作だけでなくキーボードを多用するのですが、ブラウザでウェブ閲覧している時にスクロールのために上下の矢印キーを押すとマウスポインタが合わせて上下に移動してしまう現象が発生しました。左右の矢印キーを押すとマウスポインタも左右に移... 2023.05.06パソコン・家電
生活成人式の前撮り準備 今日は、弟くんの成人式の写真前撮りの試着に行ってきました。お姉ちゃんの時にお世話になったスタジオの前を通った時に閉店していたのでどうしようかと思っていましたが、ネットで調べたらすぐ近くに移転していました。昨日電話して、今日、凪パパがおじいち... 2023.05.04生活育児
生活父の誕生日 昨日からゴールデンウィーク。凪パパは9連休ですが、かめたと、お姉ちゃん、弟くんは暦通りです。昨日の昼食はずっと気になっていたファミリーレストラン「さん・はっと」へ行ってきました。厨房は見えませんでしたがホールは一人でやりくりしていましたので... 2023.04.30生活
生活別府へ家族で旅行に行ってきました 昨日と今日の1泊2日で、凪パパ一家で別府へ旅行に行ってきました。凪パパの勤務先で永年勤続表彰を受けての旅行です。ありがたいです。かめたとは土曜も昼までお仕事でしたので、かめたとが帰宅してから出発。高速に乗る前にインター手前のショッピングモー... 2023.04.23生活
パソコン・家電自宅サーバをFedora38にアップグレード 自宅サーバをFedora37からFedora38にアップグレードしました。手順はいつも通りです。sudo dnf upgrade --refreshsudo dnf system-upgrade download --releasever=... 2023.04.17パソコン・家電