生活空の三角形 今日の帰り道、空を見ると綺麗な三角形が。(↑この縮小画像ですと木星が見えませんが、クリックして拡大すると中央やや上にうっすらと木星が見えます)よくわからないかもしれませんが、携帯のカメラ(500万画素、光学3倍ズーム)ではこれが限界です月、... 2008.12.01生活
生活tipoca落選 先程、tipoca落選通知が届きました。予想以上に申し込みが多かったのでしょう。ちなみに、tipocaとは、申し込んで当選すれば、インクジェット年賀はがきが送られてくるサービスです。●インクジェット対応なので家庭のプリンタで印刷可能●切手不... 2008.12.01生活
パソコン・家電また壊れた PCがまた壊れました。今度はハードディスクです。データ用に使っていた250GBのハードディスクですが、未フォーマットと認識されるようになりました・先日、マザーボードを故障のため交換しましたが、その後もこのドライブは認識していました。普段使わ... 2008.11.29パソコン・家電
連絡事項電源トラブルによるサーバ停止および復旧 本日11/28 3:24に、自宅のUPS(無停電電源装置)が故障し、サーバおよびネットワーク機器が停止していました。昼休みに帰宅して対処し、13:12に復旧を確認しました。このため、www.minagi.tvのインターネットからの閲覧ができ... 2008.11.28連絡事項
パソコン・家電サーバOS更新完了 (Fedora9→Fedora10) 今日の10:15から、リモートで本サーバのOS更新を実施し、13:40に完了しました。運用停止時間は、13:35~13:40の再起動の間のみです。# rpm -Uvh # yum clean all# yum upgradeFedora9か... 2008.11.27パソコン・家電
生活キ・モ・イ!キモイ 今日はあいにくの雨。一昨日、昨日と子供たちをこれといって遊びに連れて行ってあげていませんでしたので、今日は外出しました。まずは、かめたとのたっての希望もあり、チャチャタウンへ。お目当ては、お笑い芸人の「亀子のぶお」のショー。エンタの神様で何... 2008.11.24生活
パソコン・家電パソコン復活 オークションで今まで使っていたのと同じ型番のマザーボードを11/18深夜に落札し、今日の午前中に受け取りました。子供たち(娘7歳、息子5歳)の七五三の衣装合わせがあったので、組み付け、動作確認はようやく先程終わりました。同一マザーボードなの... 2008.11.23パソコン・家電
パソコン・家電パソコン壊れた 凪パパが自宅でメインに使っているパソコンが壊れました。スタンバイから復帰した時にキーボードを認識しないことがあるという予兆はあったのですが、一度電源を切ったらうんともすんとも言わなくなりましたこういう時にまず疑うのは電源ユニット。職場でも電... 2008.11.20パソコン・家電
ニュース力関係は生徒>教師 中2女子、飲んで騒いで教師の鼻へし折る 傷害容疑で書類送検へふと目にとまったのでこの記事を取り上げます。普通に考えたら、中2女子に鼻をへし折られる教師が弱いって気がしますが、教師としては、手を出したらやれ体罰だ何だと、家庭からもマスコミから... 2008.11.18ニュース
育児子供たちの可能性を否定しないで やる気を削がないで…漢字が「楽しい」子供たち娘が小学2年生ですが、やはり習っていない漢字は使ってはいけないと先生に言われているそうです。学力を平均化して集団教育しやすくするためでしょうか。それとももっと深い意味があるのでしょうか。文部科学省... 2008.11.17育児