ニュースタバコの自販機を撤廃せよ 本末転倒…自販機に経営者が「誰でもタスポ」タスポなんて馬鹿な制度が始まる前からわかっていたこと。先週だったか、親が子供のためにタスポを取得して渡していたとかもありました。そのうち、大人を襲ってタスポを奪うなんて事件も起こるのではないか。タバ... 2008.06.05ニュース
エンタメ最近よく聴く曲 Happy my life~Thank you for everything!!~ yozuca*昨年5/7発売のシングルですので今更なのですが、最近この曲にはまっています。PCゲーム「D.C.II~ダ・カーポ2~ Spring Celeb... 2008.05.28エンタメ
パソコン・家電管理者権限がない? 妻のPCをちょっと触ってたら、Googleアップデータが「Run as」コマンドが実行できないとかでエラーになってました。管理者権限がないためらしいです。ちなみに我が家の環境では、2人、2台(サーバは除く)しかないにもかかわらず、samba... 2008.05.28パソコン・家電
ニュース閣議決定?そんなの関係ねぇ 道路特定財源の一般財源化について閣議決定したようですが、選挙対策の国民へのパフォーマンスで終わるでしょうね。仮にある程度進展するにしても、道路族や官僚の反発で骨抜きにされるのがオチです。そもそも閣議決定というと、1984年に中曽根政権が「年... 2008.05.16ニュース
パソコン・家電サーバのOSアップグレード 一昨日にFedora9がリリースされたのを機に、このサーバ(www.minagi.tv)もFedora8からFedora9にアップグレードしました。昨晩21:00頃から開始し、1:30頃にとりあえず更新完了。手順としては、# rpm -Uv... 2008.05.15パソコン・家電
ニュース官僚天国 消費税10%? 福田首相、大増税路線を画策国土交通省、厚生労働省に続き、今度は財務省の言いなりです。こんな首相や閣僚だと、官僚にとってホントにパラダイスです。韓国人の知人が言っていました。「日本人は優しい」と。「韓国なら絶対暴動が起こって大... 2008.05.02ニュース
ニュース無能な世襲総理はどう収拾をつけるのか 失政としか言えない後期高齢者医療制度、様々な物価上昇に対して無策どころか「しょうがない」ですませるその無責任ぶり…その中で唯一まともなことを(結果的に)したのが、暫定税率撤廃によるガソリンや自動車取得税の税率ダウン。おそらくせっかく実行した... 2008.04.25ニュース
ニュース壊れた産経新聞… 産経新聞が壊れています。与党に金積まれたか?【主張】暫定税率切れ 国民を混乱に投げ込むな「ここまで事態を混迷させている一義的な責任は、暫定税率を廃止に持ち込み、ガソリン値下げを争点に衆院解散・総選挙に追い込もうとする政局至上主義の小沢氏にあ... 2008.03.27ニュース
車充電中 昨日の昼休み、職場の近くを散歩していて見つけました。日産のハイパーミニです。カーシェアリング活動の一環として知ってはいたのですが、見たのは初めてでした。調べて見ると、10・15モード走行可能距離115km、最高速度100km/h、フル充電時... 2008.03.27車