生活皆既月食 今夜は皆既月食を観測しました。19時頃、凪パパが見た時は山のすぐ上に赤黒い月が見えましたが、お姉ちゃんを呼んでいっしょに見た時にはもう雲に隠れていました。その後、月が元に戻り出すと、薄曇りの中、月が見えるようになりました。お姉ちゃんも興味深... 2007.08.28生活
生活電話回線異常 昨日、帰るコールをすると話し中でした。疑似キャッチホンを設定しているので話し中って変だなって思ったけど、とりあえずかめたとの携帯にかけ直しました。希にホームセキュリティがセンターと通信していると電話は使えないので、そのタイミングだったかなと... 2007.08.25生活
車痛車(いたしゃ)ブーム アニメカーで通勤も!広がる「痛車」ブームうーん、なんか壮観ですね~。通勤もOKですか~でも、痛いとまで感じない凪パパは…やっぱり少し痛い人なのかも内装とかで多少やってたことありますし…別のサイトでは、イラストがドアだけでなくその上のウインド... 2007.08.20車
育児ネット犯罪から子供を守る 企業も率先…ネット犯罪から子供を守れ「インターネットはとても便利です。でもクルマと同じ。ルールを守らないと大変なことになってしまいます」記事中のこの言葉が全てです。私も大学や新入社員への講義で必ず言っていることです。インターネットが違うのは... 2007.08.20育児
ニュース受動喫煙対策後進国 本日8/8読売新聞夕刊より「受動喫煙対策 進まぬ日本」資料によると、「たばこ規制枠組み条約(FCTC)」に批准した各国で、日本の対策遅れが浮き彫りになっています。他の国は、ドイツに職場以外の規定がない以外は公共の場では最低でも分煙が実施義務... 2007.08.08ニュース
生活クールビズと省エネ効果 クールビズ、節電効果につながらず 内閣府調査やっぱりね~という感じはします。私の勤務先は、クールビズも導入されており、エアコンの設定温度下限も決められています。昨年は25℃、今年は26℃より低くしないことになっています。環境パトロールという... 2007.08.02生活
育児おしりかじり虫~♪ 大人も子供も絶賛「おしりかじり虫」って何?元気!「おしりかじり虫」 人気の理由は最近お姉ちゃんやかめたとが「おしりかじり虫」とか歌いながらおしりかじってるな~と思ってたらこんなのが流行ってたのですねそういえばこの間1回だけ、みんなのうたで流... 2007.07.31育児
パソコン・家電Fedora7のカーネルアップデート 当サーバはFedora7で運用していますが、7/27にkernel-2.6.22.1-33.fc7がリリースされました。早速インストールしたのですが、その日の深夜に、ブログにコメントをしようとした方から、コメントがエラーになる旨の報告があり... 2007.07.30パソコン・家電
連絡事項コメント機能が使えませんでした 7/27に、当ブログをご利用されている方から、「コメントしようとするとエラーになる」との報告がありました。確認しましたところ、当ブログを設置しているサーバ(自宅サーバですが)のカーネルのアップデートにバグがあった模様です。詳細(というほど突... 2007.07.30連絡事項
ニュースウナギの売り上げが激減 ウナギ、いよいよピンチ 「土用の丑」目前に中国産ウナギが例年の1、2割程度の売り上げしかなく、国産ウナギも10%近く売り上げが落ちているそうです。中国産ウナギの売り上げが極端に落ち込むのは最近の中国製品を見たら至極当然ですが、何故国産ウナギ... 2007.07.27ニュース