生活食品メーカーの意識 もう何日も経過しているので今更詳しいことは書きませんが、不二家、ダスキン(ミスタードーナツ)の不祥事にはあきれるばかりです。不二家の「3秒ルール」の話などは事件を象徴するものです。ダスキンも前回と事件の質こそ違えど、食品の製造に関して徹底的... 2007.01.18生活
生活あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。本ブログをご覧になっている皆様、たいした事を書いているわけではありませんが、本年もよろしくお願いいたします。願わくば、日本の社会が少しでも住みやすく変革していくことを… 2007.01.01生活
生活今年もお世話になりました またまた例によってライフ君の表示です。今年もあとわずか、公私ともにいろいろな方にお世話になりました。来年は気持ちを新たにし、飛躍の年と位置づけたいと考えています。二人の子供たちのためにも、支えてくれるかめたとのためにも、がんばっていかなきゃ 2006.12.31生活
生活クリスマスです 愛車のライフ君の表示です。メリークリスマスでも、日本では盛り上がるのはイブで、今日はもうクリスマスムードはあまり感じなかったりします(^^;我が家にも夜中にサンタさんがきました。サンタさんは子供たちが寝てからアマゾンから送られてきた箱を開け... 2006.12.25生活
生活庶民無視の税制改正 与党が税制改正大綱を正式決定 企業減税で成長促進何というか、庶民のことは無視…というか、取りやすいところから搾り取るという考えですねサラリーマンは源泉徴収されるから、増税したって文句言わないと思ってるのでしょう。文句言っても無視されるだけだ... 2006.12.15生活
仕事合格しました 今日の正午に、今秋に受験した情報処理技術者試験の合格発表がありまして、無事合格しましたm(__)m今回受験したのは情報セキュリティアドミニストレータです。仕事柄、やっぱりこの試験に受かってないと何となく落ち着かなかったので初めて受験しました... 2006.12.11仕事
連絡事項ブログソフトウェア入れ替え 都合によりブログのソフトウェアを変更しました。ちゃんとチェックしたつもりなので特に問題はないはずですが、もし何か不具合があったらこの記事にコメントをお願いします。【元記事11/30執筆、12/6追記】記事IDが初期化されたため、以前の記事に... 2006.12.06連絡事項